Laul’a babyでは、環境を守るための取り組みに力を入れています。

人間が排出したさまざまな物質によって海洋環境が汚染されてしまうことを海洋汚染といい
近年は、プラスチックごみによる海洋汚染が特に問題視されています。
プラスチックは非常に分解されにくいため、長期間にわたり自然界に残り続けます。

また、5mm以下の微細なマイクロプラスチックによる海洋汚染は全世界に拡大しており、北極や南極でも観測が報告されています。
マイクロプラスチックは、人体への影響が懸念されており、マイクロプラスチックを摂取した海産物を通じて人体に侵入する可能性があります。
実際に生物の体内から検出された事例も報告されております。

人間が開発したビニールやプラスチックは日常生活でも欠かせない素材で、もはやないと困るほど依存しているかもしれません。
私たちの業界、小売り業でも商品の梱包や運搬には大量のビニールが使用されています。
仕入時に大量にビニールを消費し、お客様への販売時にはまた新しいビニールを排出することになります。
この負のスパイラルを止めるため、Laul’a babyは可能な限りビニール製品の使用を控え、ナチュラルな素材を用いて
人体にも環境にも優しい企業として地球に貢献したいと考えます。



✔ 環境に悪影響を及ぼす
ビニールをなるべく使用せず
資源をリサイクルした
資材や梱包材を使用いたします

✔ タグやインク・商品材料に関しても
天然素材・リサイクル資材など
環境に配慮した材料を使用いたします

✔日常生活では

ビニール排出量削減のため
マイバックやマイボトルを持ち歩く
エコラップを使用する

など、微力ながら私どもに
出来ることを実施しております



Laule’a babyを通じて
環境問題に改めて目を向けていただき
お力添えいただけると幸いです

子供たちの未来にも
美しく、生命力に溢れた
壮大な自然環境を残すには

今を生きる私たちが
実践しなければならない
と感じます


ご理解・ご協力のほど
何卒宜しくお願い致します